|
|
|
|
とても美味しくて感動でした |
開運 縁結び弁当、本当に本当に美味しかったです。
一品一品丁寧に作っておられるのが感じられて、幸せいっぱいになりました。美味しくて自然に笑顔になるので、運も開けてご縁も繋がるんですね! |
平成30年7月23日 梅田SEOセミナーにて |
詳細 |
|
|
|
1位 花みずき ¥3,000 税別
5ますの松花堂。
ミニ懐石を意識したお献立
詳細ページへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
2位 おばんざい弁当 鶴 ¥1,400 税別
バランスよくお献立致します
和風ベースのおまかせ弁当です。
詳細ページへ |
|
|
|
|
|
|
|
|
3位 洋風のおばんざい弁当 虹 ¥1,400 税別
いろんなおかずを少しずつ
洋風のお弁当です。
詳細ページへ |
|
|
|
私が考える会議・セミナー弁当とは
最近巷では¥500以下のお弁当が出回っております。
私共では¥840〜という価格設定 この差は?
ボリューム(おなかを満たす)という面では大差ないと思います。
じゃー何が違うの?
はっきりとした違い、それは心を満たすという事だと考えます。
それではどうすれば心が満たされるか?
いろんな要素 個人差もあるかと思いますが、一番大切なことは丁寧である事。わかるわからないに拘わらず、お客様の立場で考え、それを実行 手を抜かないという事に尽きると考えます。 |
|
それは用途によっても変わります。
そこであっぱれでは 用途ごとにご提案する事に致しました。
今回のご提案は会議・セマナー弁当についてのご提案になります。
|
胃がもたれない
不必要な添加物を使わない。
油のこだわり
無添加というこだわりではございません。
形式だけの無添加に何も意味がないからです。
無添加を謳う為に無添加にするわけではございません。
通常の醤油には添加物が含まれますが、それによって著しく後味が悪いお料理になるとか胃がもたれる何てことがありますか?
私共の基準ではこれはOKになります。
冷凍加工食品のコロッケ等は食後の胃もたれの原因のひとつです。
これは絶対に使用いたしません。
あっぱれでは胃もたれしない。後味が良いお料理を最低限度の基準と致します。
この基準を遵守した上で会議・セミナー弁当に必要な条件を考えて行きます。
@あまり手を汚さず食べれるような工夫をいたします。
A出来るだけコンパクトでありながら高級感のある感じに仕上げます。
Bメニューの写真そのままのお料理をお届けする事はほとんどございません。 と申しますのは リピートのお客様が多数いらしゃいますので前回お届けした内容を参考に少しでも変化させていきます。
いつも同じ物では飽きてしまいますし メニューを増やしすぎると食品のロスが多くなる為、割高な価格設定になってしまいます。そういった理由でほとんどおまかせ頂いております。
モチロン嫌いな食材などは前もってお伝え下さいましたら対応いたします。
Cセミナー等3〜5日連続のご注文の場合 日替わりの内容でお届けする事も可能です。 |
お料理のバランス
基本的には会席料理のバランスになります。
9マス弁当の場合 ご飯系が3種類とおかず6種で、焼き物・焚き合せ・揚げ物・前菜かお刺身・酢の物・デザート・魚介・肉・野菜などの素材をバランスよく振り分けます。
例えば 天ぷらで海老を使った場合には他では使わない様にお献立するなど、出来るだけいろんな素材を使う様に工夫致します。 |
|
あっぱれが考える『おばんざい』とは
一般的には『おばんざい』と言えば 京都の家庭料理という意味です。
大阪で『おばんざい』? なにを言うてるの!っていう方も多いかと思います。
『おばんざい』 この言葉のひびき
大正・昭和の時代のお母さんが家族の為に作る 普通の食事を連想します。
台所から聞こえる包丁の音 出汁の香り 焼ける音と香ばしい香り
決して高級な物ではなく、新鮮で美味しいお野菜やお魚、お肉を最小限の調理で、だけど丁寧に愛情を込めて作る普通のごはん。
この、普通が今じゃ普通じゃなくなっている。
そんな『おばんざい』のお弁当をあっぱれでは作り続けます。 |
|
>> 会議・セミナー弁当 一覧
|
|
配達区域毎金額表
ご予約限定ではございますが、
配達なしで取りに来て頂く場合は
総額1,000円以上でご用意致します。 |
|
旭区 阿倍野区 生野区 北区 城東区 住吉区 中央区 鶴見区 天王寺区 浪速区
西区 西成区 東住吉区 東成区 平野区 福島区 都島区
東大阪市( 一部地域のみ)
路線駅(目安)
御堂筋線 |
|
中津−梅田−淀屋橋−本町−心斎橋−なんば−大国町−動物園前−天王寺−昭和町−西田辺−長居−あびこ |
千日前線 |
|
野田阪神−玉川−阿波座−西長堀−桜川−なんば−日本橋−谷町九丁目−鶴橋−今里−新深江−小路−北巽−南巽 |
堺筋線 |
|
天神橋筋六丁目−扇町−南森町−北浜−堺筋本町−長堀橋−日本橋−恵美須町−動物園前−天下茶屋 |
中央線 |
|
九条−阿波座−本町−堺筋本町−谷町四丁目−森ノ宮−緑橋−深江橋 |
長堀鶴見緑地線 |
|
西長堀−西大橋−心斎橋−長堀橋−松屋町−谷町六丁目−玉造−森ノ宮−大阪ビジネスパーク−京橋−蒲生四丁目−今福鶴見−横堤−鶴見緑地 |
此花区 住之江区 大正区 西淀川区 東淀川区 港区 淀川区 門真市 守口市
(引き上げ有の場合は、大阪市内は条件変動なし。門真市・守口市は総額¥40,000以上〜)
松原市 堺市(堺区・北区・中区・東区・美原区)
東大阪市(中央環状線から外環状線まで) 八尾市(一部配達区域外有)
(引き上げ有の場合は、総額¥50,000以上〜)
堺市(西区・南区) 東大阪市(外環状線より以東)
(引き上げ有の場合は、総額¥80,000以上〜)
|
| |
|